取り組み

こぐまチャイルド会新幼児教育カリキュラム導入

「こぐまチャイルド会」は

みなみ野さゆり学園では、毎月のカリキュラムの中に遊びの感覚で取り入れることのできる「こぐまチャイルド会」を導入しています。
保育園の保育理念と同様、遊びや生活の中にこそ、学びにつながるたくさんの題材があり、それら一つひとつを自分の力で論理的に物事を解決していくことが出来る能力を養うための活動を目的としています。担当は、こぐまチャイルド会です。

「とうきょう すくわくプログラム」について

すべての乳幼児が「すくすく(伸びる・育つ)」と「わくわく(好奇心・探究心)」を育むためのプログラムです。
みなみ野さゆり学園では「やわらかな教育・保育をめざし、子どもが持つ可能性の引き出しを育む」という理念のもと、一人ひとりの子どもに寄り添いながら心の育ちをサポートする「すくわくプログラム」を実施しています。詳しくはこちらをご覧ください。

実践の振り返り ※画像をクリック(タップ)で拡大表示します

2024年度2月 4歳児クラス

2024年度2月 5歳児クラス

2024年度3月 4歳児クラス

2024年度3月 5歳児クラス

愛信芳主会 丘の上デイサービスセンター 丘の上倶楽部 丘の上レジデンス 由井さゆり学園 みなみ野さゆり学園 さゆりの丘学園